西北野町内会「親子ふれあい夏祭り」への招待状の作成

’16年8月6日に開催予定の「親子ふれあい夏祭り」に、北野地区町内会連合会会長、近隣の町内会会長、および、町づくりセンター所長を来賓としてご招待することが恒例となっております。特に山崎会長になってからは、近隣の各町内会から招待状をいただく機会が多くなり、従って、当会へのご招待する会長も多くなりました。今年は、7名の方に招待状を差し上げる予定です。

2016y07m19d_220747994
町内会連合会会長への招待状
2016y07m19d_221113425
町づくりセンター所長への招待状
2016y07m19d_221219512
夏祭りで使用する電源・電気配線工事の依頼状

当会が実施する夏祭りは規模は小さいながら、参加される子供たち、ご父母の皆さまには存分に楽しんで頂いております。また、今年は防災グッズの展示会も実施予定ですので、是非、ご出席戴きますよう宜しくお願い申し上げます。

 

西北野「親子ふれあい夏祭り」のゲーム券などの作製

西北野町内会の最大のイベントである、「親子ふれあい夏祭り」で使用する子供の「ゲーム券」とスタッフや来客用に使用する「飲み物券」、「食べ物券」などを作成しました。

2016y07m15d_214637104
ゲーム券は約600枚作成しました、例年1,000枚ほど販売されます。

子供たちのゲームは5種類ありますが、すべてのゲームで1回使用できます。子供たちは、ゲーム券販売所(1枚50円)で購入して、好きなゲームの出店でゲームを楽しみます。

DSC_1186
いつも行列ができる大人気の射的ゲーム
DSC_1172
小さな子に人気の輪投げです、景品が輪が入ったそばに置かれています
DSC_1218
ヨーヨー釣りは女の子に人気です
DSC_1271
ライオンが大きく口を開けているパットゴルフ、でもなかなか入らない
DSC_1223
くじ引きで、箱の中のくじを引くき当たりが出るといろいろな景品がもらえます

子供たちの日常の遊びでは、なかなか行うことが出来ないゲームで、夏祭りならではですので、子供たちには大人気です。

2016y07m15d_214440964
来客やスタッフに配布する飲み物券
2016y07m16d_071105471
焼き鳥、フランクどちらがが貰える食べ物券
2016y07m15d_214349817
福祉推進委員会が発行する招待券です、300円と200円があります
2016y07m15d_214927948
夏祭り用2回目の回覧です

祭りが成功するか否かは、その日の天候が大きく左右します。幸いなことには、ここ4年間は晴天が続き大勢の子供や、父母の参加者がありました。今年も晴天になることを期待しております。

親子ふれあい夏祭り、ゲーム露店(射的模擬店)用の景品購入

8月6日に開催予定の「西北野親子ふれあい夏祭り」では、子供たちのために、ゲームができる模擬店を五店開催します。射的、くじ引き、パットゴルフ、ヨーヨ釣り、輪投げです。中でも一番人気なのが「射的」です。

DSC_1910
自家製の景品台に並んでいる、様々な景品に目を向ける子供たち(昨年)

 

DSC_1908
1回あたり5発のコルク玉が使えます、狙いを定める子供もいます(昨年)
DSC_1906
ゲームに参加している後ろには、沢山の子供たちが並んでいます(昨年)

昨日、6月中に景品を依頼してありました「射的パック(200個入り)」を購入してきました。景品200個の中には、一度も景品に当たらなかった子供用に、参加賞が含まれております。3年ほど前には、この参加賞も景品台に立たせて、射的景品として使っていましたが、昨年からは景品台に立たない参加賞となっていました。このため、景品が不足することになります。これを確かめるため早めに購入して中の景品種類を確認することが必要です。

DSC_2868
今年の参加賞です。ヨーヨーですので台には立ちません
DSC_2863
子供たちが喜びそうな景品です
DSC_2866
どちらかといえば男の子用の景品が多いようです

射的パックは、射的銃をレンタルするレントールに専門店から購入を依頼しております。実行委員会で独自に、200個の射的用景品を購入するのは難しいことです。

2016y07m15d_131710633
射的おもちゃパックの予約票です

今年も沢山の子供たちに参加して頂いて、射的ゲームが盛り上がることを期待してます。お手伝い頂く実行委員会のスタッフの皆さま、今年も宜しくお願いいたします。

 

‘16.7.14(木) 夏祭り和太鼓の修理が出来上がり、引き取りに行く

西北野町内会で保有している夏祭り和太鼓が、昨年の夏祭り使用時に片面の牛革が伸びてしまい、音がおかしくなっていました。今年度の総会で、夏祭り経費とは別に、太鼓修理の予算を計上しましたので、今年6月16日に修理を小路楽器店(南区藤野3条4丁目)に依頼しました。

2016y07m14d_114731759
祭り前の練習時の太鼓の様子
2016y07m14d_113552246
藤野のある小路楽器店

太鼓の修理には約1か月かかりました。修理見積書をとるときに修理期間を聞いておりましたので、早い時期に修理を依頼し、本日完成引き取りができました。これで、今月末からの、子供たちの練習に間に合います。

DSC_1886
すずらん公園で行われた練習風景(昨年)
DSC_1882
中学生もおり、小学生低学年の子供にたたき方を教えております(昨年)

今年度は、太鼓のカバーも作製しました。太鼓保管時の管理状態があまり良い状態でないので、太鼓にかぶせるカバーを縫製工場に依頼して作製ました。当会の太鼓の寸法は1尺7寸で、かなり大きいです、従って、カバー作成料、太鼓牛革修理料金もそれなりに掛かりました。太鼓修理代は12万2千円、カバー代2万2千円でした。

子供たちは、夏休みになってからの太鼓練習と夏祭りを大変楽しみにしております。町内会の皆さま、今月下旬から始まる太鼓練習の音が聞こえてきましたら、夏祭りが近いことを実感してください。

 

西北野町内会 夏休みラジオ体操のご案内

西北野町内会青少年育成部では、例年北野小学校が夏休みに入ると、夏休みラジオ体操を行っております。今年は以下の通りです。

  • 日  時:7月26日(火)~8月8日(月)、6時30分~
  • 場  所:すずらん公園
  • お知らせ:毎日カードにシールを貼ります
  • 最後に日:参加賞が当たります(ほぼ毎日参加した人)
2016y07m13d_195012000
ラジオ体操の案内回覧

例年1日当たり50人ほどの子供たちが集まりますが、みなさん朝早いためかラジオ体操には力がはいらないようです。体操が終わってシールを張る時になると、元気よく走って集まります。

DSC_1849
大人の方のほうがキチット体操してます、子供たちは眠いのかな(昨年)
DSC_1851
まだバラバラです(昨年)
DSC_1878
参加賞をいただいて、小さな子に渡している上級生です(昨年)

今年も、西北野会員の皆様、元気に朝のラジオ体操に参加しましょう。

本日の回覧配布には、同じ青少年育成部(子供会主催)の「資源回収のお願い」がありましたので、ここに載せます。

2016y07m13d_195232440
資源回収のお願いの回覧です

子供会の活動資金は、町内会からの助成金と資源回収の還付金、会員の参加費で成り立っておりますので、資源回収へのご協力よろしくお願いいたします。

‘16.7.10(火) 西北野子供会「サクランボ狩り」開催

子供会の28年度事業計画にあるサクランボ狩りが行われました。前日から天候が心配されましたが、朝出発時には雨が上がっておりましたので、札幌市藤野にある田中果樹園に出かけました。当初の計画は、サクランボ狩の後に十五嶋公園に移動して焼肉パーティを行う予定でしたが、午後から雨・雷の予想でしたので、こちらは中止しました。

DSC_2836
果樹園入り口の看板、「入園食べ放だい」とあります
DSC_2834
受付の前にありました可愛い手書きの案内
DSC_2835
入園の注意書き

今年の参加者は50名と多く、今までの行事の中では一番でした。一家総出でのご家族が多かったです。

DSC_2837
集合写真です、小さい子供たちもおります
2016y07m10d_115736313
サクランボを食べていると、雷が鳴り出し激しい雨が降ってきました。
DSC_2840
果樹園を管理している方から説明を受ける子供たち
DSC_2851
雨が降ってもテントが架けてありますので、子供たちは元気です
DSC_2856
仲良く2人ではしごに上ってサクランボを取ります
DSC_2859
雨宿りをしながらサクランボを見ています
DSC_2858
雨が激しく足元も濡れて来ました
DSC_2844
やはり男の子は元気です

当初は1時間の予定でしたが、40分ほどで切り上げ、受付場所に戻りました。

小降りになりましたが、まだ雨が続いておりましたので、受付の場所をお借りして、参加の子供たちに飲み物と参加賞(西北野会長が準備して差し入れてくださいました)を配布して解散となりました。

参加いただいた子供会会員のご父母の皆さま有難うございました。

‘16.7.7(木) 夏祭り用テント購入と夏祭りイベントとして防災グッズ展示会の検討

8月6日(土)に開催予定の西北野「親子ふれあい夏祭り」に使用するイベント用テントについて、今年度総会にて購入が承認されておりましたので、「祭りや災害時に使用可能なテント」を購入するよう準備(業者選定、購入テントの種類検討、関連グッズの検討、見積書依頼など)を進めておりました。昨日(7月7日)見積書を持参した業者と三役で面談して、購入を決定し業者に発注しました。

2016y07m08d_112053342
購入を決めたH4型テント、幅3間、奥行2間、中折れタイプで一般的なものです
2016y07m08d_112811759
災害時の防災グッズとして、持ち出し用を確認する

テント発注時に、災害時にも利用できるよう三方幕、および前方幕も同時に発注することにしたのですが、家庭用防災グッズの話が出て、「会員の中には防災グッズに関する情報が十分でないので、啓蒙する意味で、この際に展示会を実施してはどうかとの案が出されました。

2016y07m08d_105155297
夏祭りの時に、実施予定の「防災グッズの展示会」用回覧
2016y07m08d_103638984
非常時持ち出し用グッズのイラスト
2016y07m08d_101719851
通信販売などで一番人気の持ち出し用グッズ、2万円弱です
2016y07m08d_101417843
持ち出し品チェックシート(消防庁ホームページより)

ここ数年おきに発生する大震災や、毎年発生する集中豪雨による大水害、爆弾低気圧発生による道内での雪害など、地球温暖化などが原因による自然災害が大発生しております。札幌清田区でも発生する可能性はありますので、災害に対する準備が重要となります。

今回は、町内会の防災に対するする初めての事業として、家庭用防災グッズの展示会(販売がメーンではありません)を、大勢の会員が集まる夏祭りの時に実施することを計画しました。用品の使用方法や、保管年数、必要品目・数など参考になるはずですので、是非ご覧くださるよう、ご案内いたします。

 

‘16.7.5(火) 西北野町内会 夏祭りのゲーム用景品の購入に出かける

西北野町内会の最大のイベントである「親子ふれあい夏祭り」は8月6日(土)開催の予定です。子供たちが楽しみにしているゲームの模擬店は5店(射的、ヨーヨー釣り、くじ引き、輪投げ、パットゴルフ)あります。7月5日今日は、これら模擬店の景品を買い求める日です。1カ月も前なので、少し早いのではと疑問に思われる方もいるでしょう。

2016y07m05d_090730002
今年の清田区の夏祭り予定(広報さっぽろ7月号より)

広報さっぽろによりますと、清田区では、この時期に開催予定の夏祭りは上図の様に、36の町内会となっております。札幌市全体ではどの位あるのかは想像できません。したがって、7月下旬ころになると、購入先の卸売店では、品数が減って、予定の用品が購入できなくなります。早いもの勝ちです。

2016y07m05d_085432745
卸売店、東京屋です

2016y07m05d_085147955

2016y07m05d_084648340

西北野で、例年利用してるのは東京屋(北2条東8丁目)です。購入する景品の品数は15~20、バラ個数は900~1,000個で、購入価格は30,000~40,000円です。大き目の段ボール箱5個ほどです。

2016y07m05d_085755699
くじ引き用景品です
2016y07m05d_085717103
スヌーピー文具です
2016y07m05d_085729420
これから(7月16日に)上映される「ファイテングドリー」の文具です

子供たちの喜ぶ顔を想像しながら、狭い店の中で、景品選びするのは楽しみの一つです。購入が終わって、連合会館に戻ってからゲームごとに景品を仕分けします。この仕分けに基づきゲームのマニュアルを作成します。8月6日の祭り当日には、太陽がほほ笑んでくれますことを期待しております。

 

‘16.7.3(日)北野町内会連合主催厚別川河川敷を歩く集い開催される

6月の回覧で案内しました、厚別川河川敷を歩く集いが開催されました。昨日の悪天候で心配されましたが、前線の移動が予想より早くなって、雨が上がりました。

DSC_2842
大会本部で受付をする参加者たち、子供の姿も燃えます。
DSC_2852
開会式を待つ参加者たち約70名ほどでした。
DSC_2849
開会式が始まりました。

西北野町内会からは11名の参加がありました。また、体育部長は西北野の総務部長です。全体では70名ほどの参加者がありました。

DSC_2853
副会長の挨拶
DSC_2854
町つくりセンター長の挨拶
DSC_2851
体育部長の挨拶

開会式(9時10分より)では、副会長、町つくりセンター所長の挨拶に続き、体育部長から「先日の雨により、今回は豚汁の用意ができなかった」との挨拶があり、参加者から「残念!」の声が漏れ聞こえました。

 

DSC_2858
副部長から大会コースの説明がありました。
DSC_2843
コースの概略図
DSC_2846
本部のテントでは、スタート前に赤十字の医師による血圧のチェックがありました。

コースは4キロ、7キロが準備されていますが、コースの準備は前日の雨の中で、全身ずぶ濡れになりながら行ったそうです。役員の皆様ご苦労様でした。

DSC_2860
スタート前の準備体操
DSC_2862
ふれあい橋の下で、スター位置に整列した参加者たち
DSC_2864
スタート合図によりスタートしました。

約1時間くらいで、参加者は戻ってこられるそうですが、残念ながら今年は豚汁の用意がありません!天候には勝てません。でも、今日は少しムシムシしますが歩くには良い気温でしょう。体力つくりには適した1日となります。

参加者の皆さま、有酸素運動で健康な一日となることでしょう。

 

西北野 すずらん公園の使用等に係る許可申請書の届出(7月1日)

先日(6月28日)の拡大役員会で、今年度の「親子ふれあい夏祭り」の実施が決定しましたので、会場となる「すずらん公園」の使用許可申請を7月1日に行いました。

札幌市が所管する公園で、                           1 祭りなどのイベントや業としての写真・テレビ・映画撮影                     2 公園施設以外の工作物設置    などの行為を行う場合は、事前に申請して許可を受ける必要があります。

2016y07m02d_094759757

2016y07m02d_094659619

申請書類は、清田区土木センターで貰うか、札幌市のホームページからダウンロードします。

2016y07m02d_094026064

2016y07m02d_094011454

毎年行っているのですが、年に1回のことなので、ダウンロード先が分からなくなったり、また、保存先が不明になったりします(これは単純に年齢のせいです)。そこで、今回は、記録として残すことにしました。札幌市のホームページから、「くらし手続き」タブのメニューにある「環境・みどり」⇒「公園・みどり」⇒「公園緑地一覧」と開き、このページの左側のメニューから「リンク」を選びます。リンクのメニューにある「申請書ダウンロードサービス」をクリックします。

2016y07m02d_094113486

2016y07m02d_092252591

「申請書ダウンロードサービス」ページの検索窓に「公園使用申請書」と打ち込むと、漸く、右上図の申請書が出てきます。Excel versionとなってます。このFormatに打ち込み完成させます。Word versionのほうが使いやすいと思いますが、更新を望みます。数日後に、会長あてに許可書が届くはずです。

清田区のホームページでは、公園使用申請書のダウンロード先を見つけることができません。昨年は、厚別区のホームページ(簡単に見つかりました)からダウンロードしました。清田区のホームページも住民のサービス向上のためには、わざわざ、区役所や土木センターに足を運ぶことなく、「申請書などのダウンロード」がより便利になるよう期待します。