‘15.7.31(金) 機動隊訓練所の見学と十五島公園での焼肉パーティ

西北野子供会では、道内で警護・警備・救出活動などで大活躍している機動隊の様々な訓練風景と施設・設備を見学しました。OBのお世話によって見学が可能になりなした。参加者は、父母を含めて26名でした。

DSC_1817
熱心に説明を聞く子供たち
パネルを使った説明に興味を示していました
パネルを使った説明に興味を示していました
救助用に使用するリフト車に載せてもらって大はしゃぎする
救助用に使用するリフト車に載せてもらって大はしゃぎする

説明が終わると、外へ出て様々な用途に使う車両の見学と、実際に乗せてもらう体験をしました。子供たちは、初めての経験のためか大喜びで、何度も載せてもらていました。

DJポリスでおなじみの車両に乗って、「そこの自転車あぶないよ」などとマイクで練習しました
DJポリスでおなじみの車両に乗って、「そこの自転車あぶないよ」などとマイクで体験しました
女の子もDJポリスを体験しました。
女の子もDJポリスを体験しました。

子供たちは、昼になっても車両の体験が楽しくて、なかなか離れられないようでしたが、機動隊のお世話になった皆様に全員一緒にお礼を述べて、訓練場から、焼肉パーティの十五島公園に向かいました。

焼肉ができるまで、子供たちは早速川遊び
焼肉ができるまで、子供たちは早速川遊び
DSC_1846
何かを見つけて、川底をのぞき込む子供たち
DSC_1840
焼肉が出来上がっても、楽しそうに川遊びに夢中でした

 

機動隊訓練場と十五島公園での焼肉パーティと川遊びは、子供たちには初めての経験で、充実した一日でした。お手伝い頂いたご父母の皆様、有難うございました。

また、見学会をお世話頂いたOB方にもお礼申し上げます。

07/13: 東北野町内会・第2回「きたのくらぶin東北野」

行事名: 「手打ちそば交流会」開催
開催日: 2015年7月13日 10時~12時
開催場所: 東北野町内会館ホール
開催内容: 東北野町内会にお住いの概ね65歳以上で、介護保険サービスを利用していない方の教室、「手打ちそば交流会」を開催しました。朝日ヶ丘町内会会長の尾上講師を招き、「二八そば」の打ち方を指導してもらい、最後に自分達が打ったそばをそれぞれ美味しく食べ、楽しい一時を過ごしました。

20150726-______1

20150726-______2
* 「水回し」が一番大事です

20150726-______3
*  やや前方に包丁を押し出す感覚で切るのがポイント

20150726-______4

20150726-______5
*  なかなか上手くいきません

20150726-______6
*  「カッコイー!」

‘15.7.12 西北野子供会サクランボ狩りに出かけました

西北野子供会では、例年6月下旬にイチゴ狩りに行ってましたが、今年度は、サクランボ狩りとしました。南区藤野にある田中果樹園にお邪魔しました。

今年は、例年より春からの気温が高かったので、収穫の時期が早まったようでした。天候に恵まれて、沢山の子供たちと、父母の皆さんの参加がありました。

国道沿いにあり果樹園の看板
国道沿いにあり果樹園の看板
果樹園の入り口ですがここから随分奧に果樹園がありました。
果樹園の入り口ですがここから随分奧に果樹園がありました。
果樹園の販売所と申込場所と一緒になっている
果樹園の販売所と申込場所と一緒になっている
これからサクランボ狩りに!「おー!」
これからサクランボ狩りに!「おー!」

ここから更に川の方へ数百メートル入ったところにサクランボの木がありました。子供たちは、我さきへと走りだしました。

小さな子供も届く枝にサクランボが!
小さな子供も届く枝にサクランボが!
サクランボがなっているのを始めてみるのかなー
サクランボがなっているのを始めてみるのかなー
梯子に上ってたくさんあるぞー
梯子に上ってたくさんあるぞー
少し大きい子は大型の梯子に上って得意げでした
少し大きい子は大型の梯子に上って得意げでした
こんなところにおいしそうなのがあるぞ
こんなところにおいしそうなのがあるぞ

06/23: 第1回きたのくらぶin朝日ケ丘

行事名:第1回きたのくらぶin朝日ケ丘
開催日:平成27年6月23日(火)10:00~
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★福祉推進員・福祉協力員を含めて36名の皆さんが参加していただきました
★「介護保険サービスについて」と自宅で簡単にできる 「スロートレーニング」を、清田区介護予防センター北野・平岡の渡邉センター長を講師にお招きして開催されました。

20150721-__________________2710

★林福祉推進委員長の開会挨拶と進行により開始

20150721-__________________2731

★「介護保険サービスについて」
〇介護保険サービスの種類
①訪問介護(ホームヘルパー) ②訪問入浴 ③訪問リハビリ
④訪問看護 ⑤訪問診療 ⑥通所介護(デイサービス)
⑦通所(リハビリテーション・・デイケア)
⑧短期入所生活介護(ショートステイ)
⑨短期入所療養介護(ショートステイ)

20150721-__________________2732

★渡邉センター長の話しを皆さん熱心に聞いていました。

20150721-__________________2733

20150721-__________________2704

20150721-__________________2705

★「スロートレーニング」
自宅で簡単にスロートレーニング
お尻・太もも・大腰筋・腹筋・大腰筋

20150721-__________________2706

★i肩こり予防のトレーニング

20150721-__________________2707

20150721-__________________2708

20150721-__________________2709

★講習の後にはお弁当を美味しくいただいて終わりました。

福祉推進員・福祉協力員の皆さんお疲れ様でした

06/20: 東北野町内会・女性部「第1回講習会」開催

行事名: 「夏を楽しむ、浴衣の半幅帯の結び方講座」
開催日: 2015年6月20日(土) 10:00~12:30
開催場所: 東北野町内会館1階ホール
開催内容: 町内会女性部による「夏を楽しむ、浴衣の半幅帯結方」の 講習会が、町内会館で行われました。
当日は参加会員26名、和装コーディネーター大高絹代さんの指導で帯結びの技法を楽しみながら身につける貴重な時間でした。また、それぞれ独自の帯結びの手法を見て楽しむこともできました。

20150722-____________1
* 皆さん難しそうですね!

20150722-____________2

02/01:東北野町内会・「雪ん子まつり」開催

行事名: 「雪ん子まつり」
開催日: 2015年2月1日 AM10~PM1.30
開催場所: 北野台小学校第2グランド、東北野町内会館ホール
開催内容: 子供達対象の冬の行事「第4回雪ん子まつり」が盛大に行われました。
当日は主役の子供達に保護者、役員等約90人が参加しました。
4チームで順位を競う 「そり滑り」、「人間ばんば」、「的当て」
は当の子供達は勿論、応援の保護者も大いに盛り上がりました。
昼食は、女性役員手作りの美味しいカレーライスを全員で堪能
しました。
その後はフリータイム、子供達は自由に「紙芝居」、「コマ回し」
「けん玉」、「折り紙」、「あやとり」等で終了時間が来るまで楽しい
一時を過ごしました。

20150205-ゆきんこ1
* 田代会長の挨拶後、中川青少育成部長の司会で進められました。

20150205-ゆきんこ2

20150205-ゆきんこ3

20150205-ゆきんこ4

20150205-ゆきんこ5

20150205-ゆきんこ6

20150205-ゆきんこ7

20150205-ゆきんこ8

20150205-ゆきんこ9

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20150205-ゆきんこ15
* 開催前日の「コース」つくり

01/11:東北野町内会・新年の集い

行事名: 東北野町内会・新年の集い
開催日: 2015年1月11日 11時~13時30分
開催場所: 東北野町内会館・1階ホール
開催内容: 新年の集いが町内会員62名参加で行われました。
田代会長の挨拶の後、老人クラブ「友の会」会長の祝杯で始まり,
アトラクションとして、奥村優子様の日本舞踊、そして鴨志田湖笙様の
尺八、木田容子様の三味線、江差追分全国大会優勝者の木田弘声様、
鴨志田めぐみ様の民謡で皆さんおおいに楽しみました。 最後に会員
皆さん参加のカラオケで盛り上がりました。

20150113-開会
* 田代町内会長の挨拶

20150113-乾杯
* 井窪様の祝杯

20150113-舞踊
* 奥村女性部長の踊り・「細川ガラシャ」

20150113-めぐみ
* 鴨志田めぐみさん 曲「蝦夷富士の唄」

20150113-追分
* 江差追分全国大会優勝の木田弘声様

20150113-会員1

20150113-カラオケ1

20150113-カラオケ2

20150113-カラオケ3

20150113-会員2

20150113-会員3

20150113-会員4
* 夫婦で参加

10/31: 東北野町内会・「きたのくらぶin東北野」

2014年10月29日午前10時から、東北野町内会館で「第4回きたのくらぶ
in東北野」が行われました。
今回のテーマは「転倒予防」でした。
まず、介護予防センター長、清幌園(町内の特別養護老人ホーム)の
理学療法士から転倒の実態と原因についてのお話がありました。
後半は、両講師の指導で転倒予防のための「簡単体操」・「脳トレ」を、
参加者全員で実習しました。
緊張感あり笑いありで楽しく、転倒予防の大切さを実感した本年度最後
の「きたのくらぶin東北野」でした。

20141031-クラブイン1
* 講師は清田区介護予防センターから3人

20141031-クラブイン2
* 太ももの外側を鍛える運動です。

20141031-クラブイン3
* 集中力の訓練

20141031-クラブイン4

20141031-クラブイン5
* 訓練を終わっての懇親会

10/20: 東北野町内会・「秋の日帰り温泉旅行」

「東北野町内会恒例の「秋の日帰り温泉旅行」

が、2014年10月18日、参加人数65人(うち子供1人)、バス2台で行われました。

行先は、栗山方面で、まず「栗山公園」で紅葉を楽しみ、「小林酒造」で酒蔵見学、北の錦記念館ではお酒の試飲、買い物等をして、そして「ホテル.パラダイスヒル」にて温泉と豪華食事、そしてカラオケ等をして楽しみました。帰りには、「マオイの丘道の駅」にて、野菜、くだもの等買い物をして、5時前には無事帰ってきました。

20141020-栗山1
* 「栗山公園」の山も紅葉がきれい

20141020-栗山2
* 栗山監督の応援花壇

20141020-栗山3
* 酒蔵に入る前の説明

20141020-栗山4

20141020-栗山5

20141020-栗山6

20141020-栗山7

20141020-栗山8
*国の登録有形文化財に指定されたレンガ造りの酒蔵

20141020-栗山9
* 「大正・昭和の暮らし展示室」

20141020-栗山10
* ホテル・パラダイスヒルでの宴会

20141020-栗山11

20141020-栗山12
* ホテル前にて

10/20: 第3回きたのくらぶin朝日ケ丘

行事名:第3回きたのくらぶin朝日ケ丘
皆で楽しく蕎麦づくり&栄養講座
開催日:2014年10月20日(月) 10:00~12:00
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★当町内会尾上会長を講師に蕎麦づくりと清幌園栄養管理士石塚さんの栄養講座が37名(福祉推進員・協力員15名・受講者22名)の参加で開始されました。

20141102-もち201402
★林福祉推進委員長の挨拶

20141102-もち201403
★蕎麦づくり講師尾上会長の挨拶

20141102-もち201404
★清田区介護予防センター北野・平岡渡邉センター長の
挨拶

20141102-もち201405
★栄養講座講師の清幌園栄養管理士石塚さんの挨拶

20141102-もち201406

20141102-もち201407

20141102-もち201408

20141102-もち201410

20141102-もち201411
★尾上講師が蕎麦粉を練ることから始まり一通りの蕎麦
づくりが実演されました。

20141102-もち201412

20141102-もち201413

20141102-もち201414

20141102-もち201415
★6人一組でグループをつくり、講師の実演を思い出しな
がら蕎麦づくりが始まりました。
蕎麦の生命線は蕎麦粉の練り方だと言われ汗だく!
包丁さばきも人それぞれ・・・細い・太い・・・うーん

20141102-もち201417

20141102-もち201416
★自分のグループが作った蕎麦が一番美味しいとの声
でも、講師の作った蕎麦は滑らかで上品味・・そうだよね

20141102-もち2014
★蕎麦を食べながら石塚栄養管理士の栄養講座が聞いてい
ます。

これで今年の事業は全て終わりました。福祉推進員・協力員の
皆さんお疲れ様でした。
引き続きお一人暮らしの方々の見守り活動を宜しくお願いします。