清田区交通事故防止総決起集会と街頭啓発

全国「春の交通安全運動」(4月6日~4月15日)に合わせ、清田区交通事故防止総決起集会が4月10日(木)、清田区真栄のビバホーム清田羊ヶ丘店駐車場で行われました。

 集会には、区内の各町内会をはじめ清田区役所、豊平警察署、交通安全指導員、交通安全母の会、札幌清田ライオンズクラブ、清田区災害防止協会、タクシー・トラック関係団体などから計250名が、当自治会からは佐藤交通安全部長ら7名が参加しました。

 はじめに、清田区長、豊平警察署長、岡本諒北野町連会長が、交通事故防止と交通安全の徹底を、特に、この時期は小学1年生の通学が始まることから、子供を交通事故から守ろうと呼びかけられました。

 また、清田区交通安全母の会の代表から、区長に交通事故防止の決意表明がありました。

 集会後、参加者は、町内会連合会ごとに交通量の多い羊ケ丘通で、「交通安全」の標語が書かれたタスキを掛け、旗を振って、行き交う車両のドライバーに安全運転を呼びかけました。