投稿者: 南北野町内会
南北野町内会 電子回覧板
第2回「雪灯りのつどい」を開催しました 南北野町内会
令和7年2月15日土曜日午後2時から 北野1条2丁目の光圓寺の境内で第2回目の「雪灯りのつどい」が開催されました。
子ども32名 大人はスタッフを含めて27名が参加、子ども5名大人5名の見学者もあり大盛況でした。
持ち寄ったバケツ、ビン、スコップなどを駆使し様々なスノーキャンドルが出来ました。 この日は天候に恵まれ、雪質もキャンドル作成にピッタリでした。 普段は邪魔な雪ですが今日は大活躍です。


除雪で積みあがった雪山は、子供たちの絶好のアトラクションです。 汗だくになって遊んでいます。 風邪をひかないかと心配になってしまうのは、年のせいでしょうか。

3時には本堂でお汁粉を楽しみ、じゃんけん大会で大いに盛り上がりました。 決勝戦は1年生と6年生の対決になり、1年生に軍配が上がり喝さいを浴びていました。



集合写真を撮った後も雪山のアトラクションは終わらず、大人の体が冷え込んでくるころスノーキャンドルもほのかに灯り、いい感じになってきたところで解散となりました。

みんなで作ったスノーキャンドルに灯が点ります

子どもたちは帰ってしまいましたが、厳かな雰囲気になっております。
南北野町内会 パートナーシップ排雪中止のご案内
南北野町内会電子回覧板
南北野町内会 「雪灯りのつどい」
ご案内
今年もやります よろしく
南北野町内会 電子回覧板
南北野町内会 電子回覧板
南北野町内会 子どもゲーム大会 開催
マリオカートで楽しみました
南北野町内会主催の「子どもゲーム大会」が、12月21日(土)北野連合会館で開催されました。
19人の小学生が任天堂の「マリオカート」を大画面で楽しみました
子どもたちは、真剣に勝負に臨み、かつ和気あいあいの雰囲気の中ゲームを楽しみました
子どもたちには、賞状と副賞、参加賞が手渡され、満足げな顔が印象的でした
応援の合間には、「パソコンで塗り絵」コーナーも盛況で、パソコンで「お絵かきソフト」を使い塗り絵を楽しみました