北野中央自治会 敬老の日 お祝いの品を贈呈
白寿1名、米寿5名、喜寿16名に
敬老の日の9月15日(月)、今年度お祝いの対象者22名に、岡本会長と表文化福祉厚生部長が各お宅に訪問し、直接お祝いの言葉とともに、お祝いの品(お茶とお菓子の詰め合わせ)をお渡ししました。
今年の対象者は、白寿(満99歳 大正14年10月~大正15年9月生まれ)1名(女性1名)、米寿(満88歳 昭和11年10月~昭和12年9月生まれ)5名(男性3名、女性2名)、喜寿(満77歳 昭和22年10月~昭和23年9月生まれ)16名(男性5名、女性11名)でした。
お会いできた皆さん、とてもお元気でお過ごしのご様子でした。
北野中央自治会 和やかにパークゴルフ大会
9月14日(日)、前日の雨も止んで、少し風が強かったものの、秋の訪れを感じるさわやかな絶好のパークゴルフ日和となりました。
会場は例年通り厚別川緑地パークゴルフ場のまがもコースで、18ホールストロークプレー。参加者は20名(男性の部13名、女性・子供の部7名)、経験や、実力に大きな差がありましたが終始和やかに、約2時間半のプレイを楽しみました。
結果は下表のとおりで、上地さんは初の、追出町さんは二度目の優勝でした。
また賞品は優勝から最下位までに、その他平和賞、大波賞、小波賞、ラッキー賞、ブービー賞、会長賞など全員漏れなく手渡されました。
初心者も大歓迎ですので、来年はさらに多くの参加を期待しています。
成績上位者 敬称略 | ||||
順 位 | 男性の部 | 女性・子供の部 | ||
優 勝 | 上地和男 | 59 | 追出町トキ子 | 67 |
準優勝 | 岡本 諒 | 62 | 山口久子 | 75 |
三 位 | 鎌田晃輔 | 63 | 田中栄子 | 75 |
南北野町内会 電子回覧板
令和7年9月NO1
南北野町内会 「旧道の日 景観アップ活動」参加


令和7年9月10日(水)9時45分から、北海道コカ・コーラボトリング㈱の2階講堂に、清田小学校の5年生約40名 地域の町内会、ボランティア団体等が「旧道の日 景観アップ活動」のために集合しました。
片倉清田地区町連合会長と浅山清田区長が挨拶したあと、早速、各団体はそれぞれの受け持ちの花壇に行き、旧道沿いのごみ拾い、花壇の花がら摘み、雑草抜き作業にいそしみました。
当日は残暑も厳しく、ボランティアの面々も暑さ対策に大わらわでしたが、旧道付近は割と清掃されていて長時間にはならず作業を終えました。
生まれ変わった は大袈裟ですが、きれいになった旧道をお楽しみいただければなあ と参加者は思っております。

北野中央せせらぎ会 日帰り研修旅行(なんぽろ温泉)
北野中央せせらぎ会の今年第2回目の日帰り研修旅行は、8月24日(日)改装なったなんぽろ温泉に行きました。
参加した17名(男性10名、女性7名)は、温泉入浴、食事、カラオケなどを楽しみました。
南北野町内会 電子回覧板
南北野町内会 電子回覧板
南北野町内会 電子回覧板
北野中央せせらぎ会 第2回公園草刈り作業
北野中央せせらぎ会は毎年、清田区土木センターから業務委託を受け、北野第一公園と第二公園の草刈りを行っています。
この度、8月18日(月)第二公園、8月22日(金)第一公園の草刈り作業を実施しました。
両日ともに暑さの厳しい状況でしたが、合わせて35名の会員が参加し、刈り取った草は130袋余りとなりました。
第二公園 8月18日
第一公園 8月22日